いつも疲れているけどなんとか生きてるブログ

節約、インデックス投資、ポイント活動をゆるくやっています。楽天経済圏在住。

贅沢搾りマンゴー味とほろよいレモみかん

贅沢搾り

3月だ!もう雪はいりまへん( ;∀;) 

ちょっと前に見つけた限定発売の缶チューハイたち。もちろんどちらも税抜100円以下で買って楽しんでいます。最近はお酒もめっきり弱くなっているので、翌日仕事休みの日の夜に晩酌ってパターンが多い。頭痛持ちなので、仕事中頭痛薬を飲んだ日の晩はもちろん飲めません。ストレス性の頭痛なんだよね~( ;∀;)

でも退職が決まってからは本当楽になりましたね。期限があるので多少嫌なことがあっても耐えられます。もうルンルンですよ。これはいい兆候。人間って先が見えないことが本当辛いんですね。ということが身をもってわかりました、と。

期間限定の贅沢搾りマンゴー味はとてもおいしかった。飲む前から香りが周りに放散していい感じ~。飲んでもマンゴージュースみたいでフルーティー

そして新発売のほろよいは、レモみかん。だそうです。レモンとみかんでレモみかん。って、ネーミングが笑 おもしろいですね。まだ飲んでないから楽しみにとっておきましょう。

にほんブログ村人気ブログランキングでは他にも色々な節約ブログが見れますよ!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

2022年2月の投資状況

2月って本当に短いですね~(^_^;) 明日で終わってしまう。早く退職したいので嬉しいですが。

2018年より先進国インデックス株を中心とした投資信託を積み立てしています。今月も相場はムムムでしたね。

先月の投資状況↓

rakumapanda.hatenablog.com

 

SBI証券

SBI証券 My資産2022年2月

 

投資金額 2,204,446円

評価損益   337,751円

(前月比) (ー38,854円)

評価額  2,541,197円

 

今月は3万1千円程の積立しました。先月に引き続き、また前月比マイナスでした。一時は評価損益46万ぐらいまで持ち直していたんですが、某国の情勢緊迫でまた下がりましたね。

 

楽天証券

楽天証券2022年2月

投資金額 600,000円

評価損益   4,999円

前月比  (ー9,506円)

評価額  604,999円

 

毎月5万円の積立をしています。こちらは評価損益がついに4ケタになってしまいました(;゚Д゚)キエーッ 無力感を感じますね。やはり1年弱の短い積立期間だとダメージは大きいです。

 

まとめ

今月も相場は荒れていますが、長期投資家としていつもと変わらずコツコツ積み立てるのみです。SBI証券楽天証券共に自動積立の設定を行っているので勝手に積立してくれるので本当楽ですよ。

今の職場の退職にあたり、今後の投資予定についてぼんやりと考えているのですが、

SBI証券つみたてNISA分は継続→年間40万の枠を使い切る(3万3千円/月)

楽天証券は一旦中止

iDeCoは最低拠出額の5,000円(多分)

 

にしようかなーと思っています。楽天証券は今まで積立した分はそのまま寝かせておいて、また余裕ができたら積立再開します。投資は余裕資金で!ですね!

相場は荒れていますが今日の空はキレイだな~

 

にほんブログ村人気ブログランキングでは他にも色々な節約ブログが見れますよ!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

パネルヒーターを買いました

もうすぐ3月ですがまだまだ寒いですね~

北海道は寒いので、大抵の家はトイレにパネルヒーター置いていると思いますが、私は持っていませんでした。代わりにセラミックヒーターをトイレに入る時につけていたのですが、なんせ超寒くてやばかったです。時々下水が凍っていた時もあり、今年に入って思い切って買ったらやっぱり良かったです~ヽ(^o^)丿トイレに気兼ねなく行けるようになりました。

もっと早く買えば良かったです。パネルヒーター持ってない人!絶対買った方がいいですよ。

エスケイジャパン 電気ヒーターミニパネル 税込6,138円

パネルヒーター1

いつものヤマダ電機で1月に買いました。寒くて他の商品は売り切れていたのでこの種類しかありませんでした。その割にはお値段良心的で、店員さんが電気代など詳しく説明してくれて良かった。ちなみに株主優待券1,000円分使ったので5,138円でゲットしましたヽ(^o^)丿

 

rakumapanda.hatenablog.com

 

寸法は高さ32.5cm×幅47cm×奥行12cmで大きすぎくもなく丁度良い大きさです。

パネルヒーター2


安心・安全の日本製のステッカーが貼ってあった笑 色はホワイトでシンプルデザインなのでどんなインテリアにも合いそうです。

 

パネルヒーター3
パネルヒーター4

うちのアパートの小さいトイレスペースにも全然邪魔にならない大きさです。壁掛けもできますが、床に置いてもいい感じでした。

 

パネルヒーター5

前面ダイヤル式でヒーターの調節ができます。トイレの凍結防止範囲では2~2.5に設置するのが目安だそうで、私も2.5で使用していますが、それでも十分暖かくなりました。ルームサーモが付いているので、室温に応じて自動でON・OFFになるのはスバラシイ!!

気になる電気代はつまみが5の時で1時間あたり約8.6円とのこと。正確に測ってないのではっきりとは言えませんが、大体2~3,000円ぐらい1か月かかっている感じです。

冬は灯油代やらこういう暖房代など色々かかって嫌ですよね。でもこのパネルヒーターを買ってからは以前の私のように寒さを我慢しすぎるのも良くないな~と思いました。

皆さんも風邪ひかないように暖かく過ごして下さいね~ヽ(^o^)丿

 

にほんブログ村人気ブログランキングでは他にも色々な節約ブログが見れますよ!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

イオンのトルティアチップスがおいしい

イオンのトルティアチップス

イオンに買い出しに行ってきました♪ なんか混んでると思ったら偶然火曜市で今日はお得な日でした。火曜市は特に肉や野菜が安いなーと感じます!

トップバリュ 塩だけで味付けしたトルティアチップス 税抜78円

このとうもろこしチップスってドリトスが有名だと思いますが、トップバリュのもあっさりしておいしいです。ドリトスはタコスやチーズ味でガツンとした味ですが、このトップバリュのは塩だけで味付けしてます。素材のおいしさが生かされている感じ。安くてうまいんだなーこれが。南イタリアシチリア島で採掘された岩塩を使っているそうです。コロナビールと一緒に食べたい。

 

他にもトップバリュの厚切りカットポテトチップス(サワークリームオニオン味 税抜78円

トップバリュ チョコレート 税抜68円もリピート商品ですヽ(^o^)丿

 

最近カルビーのポテチが値上がりして高くて買えません( ;∀;)

トップバリュ様様です。

にほんブログ村人気ブログランキングでは他にも色々な節約ブログが見れますよ!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

iDeCo資産状況2022年1月(12か月目)

節税対策の為、50歳からiDeCoを始めてちょうど1年経ちました!

SBI証券eMaxis Slimをメインで投資信託積立していますよ。

毎月12,000円拠出しています。

 

先月の状況↓

rakumapanda.hatenablog.com

 

現在の資産状況

iDeCo2022年1月a

12か月目で156,000円の拠出でした。

損益-2,986円、損益率-1.9%でした。 先月の損益が5,280円だったからけっこうモロにくらってますねー。投資期間も1年と短いしこんなものでしょう。長い目で続けましょう。

運用商品

iDeCo2022年1月b

運用商品も先月と変わっていません。8資産均等型がマイナスになってる(^^;) バランス型って株価下落相場に強いと思っていたけどあれれですね。8資産はつみたてNISAでも買っていて堅調なのでこれからも続けます。やっぱり投資は長い目で見ないとですねヽ(^o^)丿

 

退職日は決まりましたが、次の仕事はまだ決まっていません。とりあえずバイトとか派遣とか契約社員とか季節労働とか笑、とにかく正社員以外でメンタルのリハビリしたいと思っています。収入も減ると思うので、iDeCoも最低拠出額の5,000円にしようかな? 手続き面倒ですね。

にほんブログ村人気ブログランキングでは他にも色々な節約ブログが見れますよ!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

 

TカードPrimeを作ってみたよ

TカードPrime

お久しぶりです!

今日はTカードPrimeというTカード一体型のクレジットカードを作ったよという記事です。

なぜ新しいクレカを作ったか

私は今までYahoo! JAPANカードTポイントを貯めていたのですが、今年の4月付与分からTポイントは廃止となり、PayPayボーナスに変更するという暴挙に出ました。

フゥー。わかってないなーYahooさんよ。Tポイントのないクレカなんて私にとって全く利用価値はないんですよ。そうでしょう?Tポイント活動家の皆さん?

ということで! 数あるTポイント一体型のクレカから私はこのTカードPrimeをチョイスしましたよヽ(^o^)丿

 

詳しい情報はこちらのリンクにありますよ↓

www.jaccs.co.jp

2月7日にネットから申し込みして、昨日16日に届いたので10日もかかりませんでしたよ。色は渋いブラックです。ちなみに写真ではカード番号を隠しているだけで、今流行のナンバーレスではありません(^_^;)

私がなぜこのカードを選んだかというと、あえて言えばすべて平均点だから?ですかね。多くは求めません。Tポイントさえ貯まればいいんです。

一番気になるのはポイント還元率で、これは1%還元でクレジットカードのポイント付与率としては平均だと思います。ちなみに楽天カードも1%楽天ポイント還元ですね。

もちろん公共料金にも1%適応なので合格です!最近は楽天カードも一部の公共料金付与率を1%以下に落としているので、公共料金で1%付与はありがたいですね。

日曜日に利用するとお得!

ちなみにこのカードの目玉はなんと!日曜日のカード使用で1.5%ポイント還元になります!これは嬉しいですね~。日曜に買い物する時はメインの楽天カードではなく、このTカードPrimeを使おうと思います!

気になる年会費は初年度はもちろん無料ですよ。次年度以降は年1回以上のカードショッピング利用で無料になるので問題なし!

地味に「これはすごいな」と思ったのが、年会費無料なのに国内・海外旅行損害保険が付いていること。これまで損害保険付のカードを持ったことがなかったのでほぉーって感じですね。何かあったら忘れずに請求したいです。

あとはTカードらしく、TSUTAYAのレンタル登録料・更新料無料サービスが付いています。私はGEO利用なので関係ないですが、TSUTAYA利用の人は嬉しいですね。

ちなみにカードのブランドはマスターカード一択です。特にこだわりないので全然OKでーす(^^;)

 

キャンペーンにのっかってみる

今キャンペーンをやっていて、カード到着後3か月以内に合計5万円以上カードショッピング利用で2000円分のTポイントプレゼントをやっています。(要応募。他にも7万円以上利用で3000円分ポイント、10万円以上で5000円分ポイントプレゼントもある)

今日からスーパーの買い物とガソリン購入を全部TカードPrimeで支払えば、ワンチャン5万円以上3か月で利用できるかもしれない。よしっ!やってみますか! 見事にカード会社に踊らされていますね。ハハハ.....。

 

にほんブログ村人気ブログランキングでは他にも色々な節約ブログが見れますよ!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

2022年1月の資産状況

2022年1月資産状況

 

先月2022年1月の資産状況を計算してみたら、思っていたよりダメージが大きかった(^_^;) 

 

↓ 12月はボーナスパワーでウハウハでしたが、1月はマイナスになってしまいました。

rakumapanda.hatenablog.com

 

 

資産合計は6,285,686円でした。前月比でマイナス36万円だって。 これはすごいダメージだなぁ。。。

えーと、まず理由①としては、相場が下落したのでリスク資産が大きく減少したことですね。とはいえ、今までの利益が減っただけなので大丈夫です 。

理由②は、去年の12月に一気にふるさと納税やった分のクレカ支払い2万円が来たので、それが大きかったですね。でもこれは今年度の税金で戻ってくるので大丈夫。あとはコンタクトレンズ1年分まとめ買いでこれも2万円程。

ということで、出費は多かったですが無駄遣いした訳ではないので気にせずにいきます。

ちなみに先月の給与は手取り186,450円でした。

 

最近の悩み。今の職場を辞める方向でいっていますが、次はどうしようかなぁ~とぐるぐる考え込んでいます。あー、若い時に散在しないでもっと貯金していれば良かったなぁ。なんて後悔しても遅いのですがやっぱり貯金があると生活にゆとりができますよね。

今仕事のストレスでメンタルが病んでいるので、今の業界とは関係ない所でしばらくバイトするかもしれません。できればストレスが貯まらない程度に生活費を稼ぎたいです。少し休むことも考えましたが、全くの無職だと貯金が無くなるのでますますストレスが貯まりそうだからなぁ。。。

せめて体調は崩さないようにがんばろう。

 

にほんブログ村人気ブログランキングでは他にも色々な節約ブログが見れますよ!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング